piacevoleの活動を一緒に行っていたAちゃんが、14日に無事女の子を出産されました????
親子3人での写真は初めて✨を撮らせて頂きました。
赤ちゃんの誕生を凄く楽しみにされていたし、赤ちゃんもご両親の愛情に包まれて安心なお顔。
2人の手に暖かく包まれて
“親子”
になっていましたね。
Aちゃんと話していて思い出しました。
8年ほど前、piacevoleの活動で社会福祉協議会の方とのお話
『子供のおしっこが青くないんです』と心配しているお母さんの話。
みんなで『えっ❓❓』と驚きました。
オムツのCMで、青い水をかけているのを見ての事だったのです。
『子育て中のお母さんたちは、色々と悩むけど相談をする場所や話を聞いてくれる人がいなく孤立している。
ここに来られる方はまだ良い方で…親子の通える場所を』と。
先日のリトミックの研修でも講師の先生が同じような事をおっしゃていました。
リトミックの教室が、少しでもそのお手伝いになれればと願っています。
新たな生命????
抱かせて頂きました(^-^)私の指をぎゅ〜と握ってくれました。
とっても素敵な経験をさせて頂けることに感謝です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
人の手が2つあるのは、お母さん、お父さんと手を繋ぎ、2人からの愛情をいっぱい感じるため、成長してからは人を包みこみ人の暖かさを感じたり、伝えたりするためなのかなぁ〜などと考えてしまいました。
後日、お祝いを着せてくれた写真を送ってくれました。
すくすくと元気な成長を楽しみにしていますねo(^▽^)o