jetの定例会へ久しぶりに出席してきました。
〝ギロックのこどものためのアルバム〟の講習????
このアルバムにはギロックの作品が出来た
古典派、ロマン派、近現代の曲が詰まっていて
時代、楽器の歴史も勉強しながら曲のタイトルからイメージが膨らみ易いのですが、
テクニックにも幅広い技術もおりこまれていました。
講師の先生のわかりやすいイメージを広げながらの弾き方など細かくご指導してくださりました( ^ω^ )
また来期にも来てくださるそうなので、また次回が楽しみです。
最近レッスンてはクラッシックの曲は弾いていませんが、ブルグミュラーと併用してみよう❗️